すべてはユーザーのために!ブログリニューアルに際して考えたこと

どうも、ブログのリニューアルを夜なべしていたヨナベザワです。
この度はブログリニューアルが完了できましたのでリニューアル時に際して考えたことをまとめてみました。

なぜ、ブログリニューアルしようと思ったのか

当ブログは、2012年11月からはじまり一回のリニューアルを得て現在まで続いている。
ブログを運営していく中で色んな人とコミュニケーションが取れたり、お仕事なども手伝わせてもらうようになった。

しかし、ブログを運用していく中で、当ブログを自分自身があまり読んでいないことに気がついた。

自分の備忘録になるように、Web関連や健康関連など学んだことや発見したことを書いているが、読み返していなかったんですよね。

読み返さない原因として考えられることは、読みづらいし、表示速度が体感的にものすごく遅かった。
自分が読みにいこうとしないブログを誰か読んでくれるのか!?という思いからユーザーにとって「見やすく、読みやすい」ことを目的としてブログのリニューアルを行った。

文字と余白の最適化

今回、重要視したのがテキストの扱い方である。パソコンで見ても、スマホで見てもテキストが見やすい、かつ読みやすくした。

まず読んでもらう前に必要なことは見やすい、または読みやすいと思ってもらえること。
そのためにテキストの大きさから行間、色まで徹底的に調査した。

また、テキストリンクの表示は強調文字の表示なども漏れなく考えた。

リニューアル前よりだいぶ見やすい、読みやすいデザインになった。
より詳しいデザイン解説は次の機会に紹介したいと思う。

HTMLの構造化データ化

ブログの内容を検索エンジンに適切に認識させることができるようにHTMLの構造化データ化に着手した。

構造化データをすることで検索結果に「リッチスニペット」という情報が追記され、ユーザーにクリックされやすくなる。

いま現在、構造化データ化することで検索結果の順位上昇効果はないと言われているが、検索結果に「リッチスニペット」枠が出ればユーザーにとって有益な情報になる。

ユーザーにとってブログの中を「見やすく」させることができるのであれば対応すべきと考えた。

必要な情報を追加

ブログを運営して5年も続いていた。最初は、自分のためだけに記事を書いていれば良いやーって考えていたが、ユーザーからお問い合わせをもらうようになって、ニシザワのブログを読んでくれていることを肌で実感するようになった。

実感するようになってきた中で今のブログに足りない情報を追加することにした。

  • どんな奴がニシザワのブログを書いているのかが分かるように「プロフィール」を加筆した。
  • 過去の記事も読んでもらえるように記事一覧として「サイトマップ」を追加した。
  • 広告掲載による個人情報をあつかっているので「プライバシーポリシー」を追加した。(めったに読まれないけど…)

他のブログが当たり前で入れている情報をやっと追加できたといったところかな。

まとめ.価値のあるデザインをしたい!

今回のリニューアルは、制作を開始する前にじっくりと調査に時間をかけた。
自分が読んでいるブログを分解してデザインの平均値をとったり、国内の有名なWordPressのテーマから、共通でつかわれているSEO対策の仕様などをリニューアル時に取り入れてみた

ユーザーのために「見やすい、読みやすい」を表現する施策として考えた仮設が当たるかハズレれるかアクセスログを見ての判断したいと思う。

余談だがデータアナリストとして業務をしてきたが、またWebデザイナーに働いている。

考えて手を動かして目に見えるものを作っていくことが好きなことだなと気づいた。

データを解析して改善点を出せるようになったので、デザインとデータ解析から稼ぐことのできる・価値のあるデザインを作り出すことができるスキルを身につけていきたい。

関連記事

おすすめ記事